サービスの機能と特徴

IPv6 ダイナミック DNS サービスの機能を簡単に説明します。

サービスの一般的な使用方法や、サービスを利用するにあたって知っておいたほうがよいキーワードはこちら。

サービスの一般的な使用方法およびキーワード

1

NTT東日本フレッツ光アクセスサービス
利用者なら誰でも利用可能

NTT東日本
本サービスは、NTT東日本が提供する「フレッツ光」網内から利用でき、インターネット接続契約が必要ありません。
※NTT西日本が提供する「フレッツ光」網内、またはその他のインターネット回線からはご利用できません。
本サービスで発行可能な DDNS ホスト名およびその親ドメイン「i.e-ntt.jp」は、すべて、 NTT東日本が提供する「フレッツ光」に NTT 東日本が提供している DNS リゾルバ で名前解決 (ホスト名から AAAA レコードへの解決) が可能であるような特別な網構成となっています。
「フレッツ光」網に接続されるすべての IPv6 クライアントは、NTT 局内装置から RA および DHCPv6 方式で指定される DNS リゾルバを用いて、本サービスの DDNS ホスト名を解決可能であり、別途、特殊な設定を行う必要がありません。
会員ページでホストを登録するだけで、新しい DDNS ホストの作成ができます。DDNS ホスト作成後に表示される「ホストキー」という 18 文字の文字列が、 その DDNS ホストの管理権限を示す認証キーになります。
1ユーザでいくつでも DDNS ホストを作成することができます。(登録ホスト数により利用料金が異なります)
本サービスでは、DDNS ホストの IPv6 アドレスの更新のために、3 種類ある以下の汎用的なプロトコルのうち、いずれか 1 つを任意に利用できます。
  • 「専用更新 HTTP URL の呼び出し」
  • 「専用更新 IPv6 アドレスまたはホスト名へのPing 等の送信」
  • 「Web フォームからの手動更新」
無料でアカウントを作成する

2

インターネット接続せず高速通信

NTT 東日本の「フレッツ・光ネクスト」を用いて、拠点間で、複数の IPv6 対応のホスト間で、網内に閉じた高速・低遅延な IPv6 通信が可能になります。

本サービスの DNS サーバーは、フレッツ網内から直接参照することができるため、利用にあたり、フレッツ対応の IPv6 ISP の契約は不要です。

従来の「フレッツ VPN」 (PPPoE 方式) などでフレッツの回線で通信を行う方法と比較して、数倍 ~ 10 倍程度高速、かつ、とても低遅延な VPN 通信や IoT 通信が実現できます。

無料でアカウントを作成する

3

100台を超える機器と接続

1 本のフレッツ回線に、たくさんの台数 (100 台など) の IPv6 対応機器を、「スイッチング HUB」で分岐して接続することもできます。その場合、各ホストに異なる DDNS ホスト名を割り当て可能です。

既存の PPPoE 接続ルータとも共存できます。

本サービスによる拠点間通信は、PPPoE のセッションを消費しません。

無料でアカウントを作成する

4

クライアントソフトウェア不要

DDNS ホストに対する IP アドレス更新は、HTTP API またはPing などの任意のIPv6 パケットを本サービスのセンターサーバーに送信することにより行えます。

DDNS クライアント機能を組み込むことができないような、VPN ルータや監視カメラなどの自由度が低い機器も、本サービスの DDNS ホスト名の自動更新機能を設定することができます。

本サービスでは、DDNS ホスト名と特殊な IPv6 ホストアドレスである「専用更新アドレス」宛に最低 1 パケットでも任意のプロトコル IPv6 パケット (TCP, UDP, ICMP など) が送付されると、そのパケットの送付元の IPv6 アドレスを、当該「専用更新アドレス」と関連付けられた DDNS ホストに対して更新します。

IPv6 対応機器は、Linux ベースの柔軟性が高い組込み BOX (Raspberry Pi など) から、VPN ルータや監視カメラなどの柔軟性が低い機器に至るまで、何らかの方法で、定期的に特定の IPv6 アドレスまたはホストに対して何らかのパケット (Ping、Syslog、NTP Client 通信など) を送付する機能を有しています。

無料でアカウントを作成する