IPv6 ダイナミック DNS について
「IPv6 ダイナミック DNS」サービスについて
本サービスは、NTT東日本が提供する「フレッツ光」のIPv6閉域ネットワーク内でご利用いただけるダイナミックDNSサービスです。
特別な装置無しに、他の技術やサービスを組み合わせることで更にその力を発揮することが可能です。
例えば、ダイナミックDNSを用いた柔軟なVPN接続を可能にしたり、多数のIoT機器の管理を行うことができます。
お客様はIPアドレスの変動を意識することなく、指定したホスト名で端末や機器を特定することができます。
※ 本サービスはダイナミックDNSに関する機能のみを提供いたします。VPNやIoT機器との連携についてはお客様側にて設定及び用意が必要となります。
本サービスは月額 500円(税別) からご利用いただけます。また技術情報等詳しくはサービス概要・使い方のぺージを御覧ください。
「IPv6 ダイナミック DNS」サービスのインターネット(IPv6 IPoE)接続回線への対応開始について
多数のユーザ様からご要望がございました「IPv6 ダイナミック DNS」サービスのインターネット(IPv6 IPoE)接続回線への対応について、
新たに 2022年 3月 1日 より対応を開始いたします。
これに伴い、NTT東日本エリア内で提供されるインターネット(IPv6 IPoE)接続を行っているフレッツ光回線からも本サービスを利用することが可能となります。
技術的背景について
NTT東日本エリア内で提供されるインターネット(IPv6 IPoE)接続を行っているフレッツ光回線の利用者は、仕様上各インターネット(IPv6 IPoE)接続回線事業者が提供する DNSサーバ を利用することとなっております。
本サービスは提供開始当初 NTT東日本 が用意する DNSサーバ で利用可能な 「IPv6 ダイナミック DNS」サービス としてリリースされました。
そのため、NTT東日本エリア内で提供されるインターネット(IPv6 IPoE)接続を行っているフレッツ光回線への対応ができておりませんでした。
この程、新たに各インターネット(IPv6 IPoE)接続回線事業者が用意する DNSサーバ への DDNSレコードの応答 を開始いたします。
これにより NTT東日本が提供する「フレッツ光」の各種回線(光コラボレーション事業者が提供する回線を含みます)
および 同サービス上で提供される インターネット(IPv6 IPoE)接続回線 の両方で本サービスが利用可能となりました。
今後とも利便性の高い IPv6 ダイナミック DNS サービスの実現に向けてさらなる改良に邁進してまいります。
サービスへのご要望等がございましたら
お問い合せまでお気軽にご連絡ください。
「IPv6 ダイナミック DNS」サービスの特徴
- NTT東日本より光アクセスサービス(フレッツ光)の提供を受けた事業者(光コラボレーション事業者)が提供する光アクセスサービスを
ご利用のお客さまも当該サービスをご利用いただけます。
- IPv6アドレスとドメインネームとの紐づけ管理はインターネット上のWeb画面から行えますので、
初期設定以降は、フレッツ光とルータ機器やIoT装置等が設置される現地での作業は不要になります。
- Web画面での利用申し込みとなるため、クレジットカード登録後、即時利用開始可能です。
登録方法はこちら
DDNSサービスを
ご利用中の方はこちら